晴レノ日ノ醤油
創業江戸文政11年・ハチマルさんから「晴レノ日ノ醤油」を提供いただき、投稿しています。「晴レノ日ノ醤油」は、厳選した材料と奇跡の酵母を使用。
ボトルもシンプルでおっしゃれ~です(*^▽^*)
奇跡の酵母とは→
■株式会社ハチマルについて静岡県牧之原市にて190年以上続く醤油の製造販売を行っています。「安全で美味しい調味料を通して食卓の笑顔と幸せに貢献する」という理念を掲げ、変わらぬ味にこだわり丹念に製造しています。生き残りをかけ1975年に蔵を閉じ協業化をしましたが、2021年3月に自社醸造の再開を決意し、選りすぐりの材料を使い伝統的な技法で試験醸造を始めました。その矢先の同年5月1日に竜巻により蔵3棟が全壊する被害を受けました。倒壊した蔵から45年前の醸造当時の諸味が見つかり、奇跡の酵母菌が発見されました。「晴レノ日ノ醤油」は、私たちの祖先から受け継いだこの「奇跡的に発見された酵母」と厳選した素材を使用し伝統的な木桶天然醸造で丹念に醸造した特別な醤油です。
卵かけご飯に使用してみました☆
ほんのり酸味もあって、醤油単体でも砂糖醤油をつけて焼いたお餅みたいな風味も感じるような気が。なんだろう?そのまま舐めても"しょっぱ!"って感じじゃなくて、お煎餅とか何かに塗って美味しいときのワンクッション置いたようなマイルドな感じ。
なんだけど、薄いわけじゃないのよね〜(^-^)
不思議な美味しいお醤油です!
こいくちしょうゆです↓
asagakeで体験しました♪
asagakecom
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング