梅田の阪急三番街の1F通路・DDハウス側のところは昔、小さな水族館でした。
その名も「かわいい水族館」。
通路沿いの窓になっているところが水槽になっていて、お魚が泳いでいました。
そして、久しぶりに通ってみてビックリしました。
レゴブロックの展示場になっていたのです。

しかも「かわいい水族館」は2016年8月に惜しまれつつ約32年の歴史に幕を閉じたそうで、
かなり経っていたことにも驚きです。
梅田にはよく行くのに、行かないエリアは行かないものですね(;^ω^)
レゴ認定プロビルダー三井淳平さんの作品。
三井さんは日本人初のレゴ認定プロビルダーだそうです。

大阪にちなんだブロックでできた街や
宝塚大劇場などが!(宝塚は兵庫県)
宝塚大劇場

舞台も客席もすべて再現されています。

華やかさと壮大さがとてもよく表現されています。
未来のOSAKA

たこ焼きや焼きそばの屋台などは未来もそのままなんやぁ。
既に完成形なのですね(≧▽≦)

阪急百貨店も未来的。


海遊館が空を飛んでいるのでしょうか?ジンベエザメの上に乗っているような?

細かいところまで作りこまれています。

大阪城も健在。太陽の塔が空を飛んでいる?!

とても壮大で、スマホカメラでは掴みきれません。

もちろん通天閣も健在。


よく見たらたこ焼きが乗っかってる。
ジ・OSAKA!

粉モンは永遠に不滅や~!


京とれいん 雅洛

京都も表現されています。

雅洛って、とっても雅な装備の電車なんですね。
阪急京都線の観光列車です。

乗ってみたいです!

こちらも細部まで素晴らしく作りこまれていますのでご覧ください。

ブロックの可能性が素晴らしい!

京都もういっちょ
嵐山

50000ピースものブロックが使用されています。

京の街並み。

山まで再現。

渡月橋も再現。

賑わっているさまが品よく再現されています。
阪神競馬場

お馬さんの躍動感もすばらしく表現されています。

みんな楽しそうなのが伝わってきますね(≧▽≦)
日本中央競馬会全面協力。ターフィーもいてます。

この臨場感!

よく見ると、背面に鏡が置いてあって、反対がわもちゃんと見えます。

まさに360度ぬかりなし!

かわいい。



建物周囲にいる人々もぬかりなし!
展示内容はまた変わったりするみたいなので今後もお楽しみに!
![レゴ(LEGO) レゴアート 葛飾北斎 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 31208(1セット)【レゴ(LEGO)】[おもちゃ 玩具 インテリア 雑貨 アートパネル 絵画]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/netbaby/cabinet/160/5702017412160.jpg?_ex=128x128)
レゴ(LEGO) レゴアート 葛飾北斎 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 31208(1セット)【レゴ(LEGO)】[おもちゃ 玩具 インテリア 雑貨 アートパネル 絵画]
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

にほんブログ村

人気ブログランキング

その名も「かわいい水族館」。
通路沿いの窓になっているところが水槽になっていて、お魚が泳いでいました。
そして、久しぶりに通ってみてビックリしました。
レゴブロックの展示場になっていたのです。

しかも「かわいい水族館」は2016年8月に惜しまれつつ約32年の歴史に幕を閉じたそうで、
かなり経っていたことにも驚きです。
梅田にはよく行くのに、行かないエリアは行かないものですね(;^ω^)
HANKYU BRICK MUSEUM
レゴ認定プロビルダー三井淳平さんの作品。
三井さんは日本人初のレゴ認定プロビルダーだそうです。

大阪にちなんだブロックでできた街や
宝塚大劇場などが!(宝塚は兵庫県)
宝塚大劇場

舞台も客席もすべて再現されています。

華やかさと壮大さがとてもよく表現されています。
未来のOSAKA

たこ焼きや焼きそばの屋台などは未来もそのままなんやぁ。
既に完成形なのですね(≧▽≦)

阪急百貨店も未来的。


海遊館が空を飛んでいるのでしょうか?ジンベエザメの上に乗っているような?

細かいところまで作りこまれています。

大阪城も健在。太陽の塔が空を飛んでいる?!

とても壮大で、スマホカメラでは掴みきれません。

もちろん通天閣も健在。


よく見たらたこ焼きが乗っかってる。
ジ・OSAKA!

粉モンは永遠に不滅や~!


京とれいん 雅洛

京都も表現されています。

雅洛って、とっても雅な装備の電車なんですね。
阪急京都線の観光列車です。

乗ってみたいです!

こちらも細部まで素晴らしく作りこまれていますのでご覧ください。

ブロックの可能性が素晴らしい!

京都もういっちょ
嵐山

50000ピースものブロックが使用されています。

京の街並み。

山まで再現。

渡月橋も再現。

賑わっているさまが品よく再現されています。
阪神競馬場

お馬さんの躍動感もすばらしく表現されています。

みんな楽しそうなのが伝わってきますね(≧▽≦)

日本中央競馬会全面協力。ターフィーもいてます。

この臨場感!

よく見ると、背面に鏡が置いてあって、反対がわもちゃんと見えます。

まさに360度ぬかりなし!

かわいい。



建物周囲にいる人々もぬかりなし!
展示内容はまた変わったりするみたいなので今後もお楽しみに!
![レゴ(LEGO) レゴアート 葛飾北斎 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 31208(1セット)【レゴ(LEGO)】[おもちゃ 玩具 インテリア 雑貨 アートパネル 絵画]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/netbaby/cabinet/160/5702017412160.jpg?_ex=128x128)
レゴ(LEGO) レゴアート 葛飾北斎 富嶽三十六景 神奈川沖浪裏 31208(1セット)【レゴ(LEGO)】[おもちゃ 玩具 インテリア 雑貨 アートパネル 絵画]
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村

人気ブログランキング
