昔、梅田のルクアのレストランフロアに「モクモク」というバイキングレストランがあり、
渦巻ウインナーが食べられました。
モクモクはジェイアール京都伊勢丹にもあり、
伊賀の里モクモク手作りファームさんが運営されている、農場とのつながりが見える
自然派レストランです。
梅田のモクモクはなくなっちゃったけど、名前は違えど同じコンセプトの
あべのハルカス「農場レストランお日さまのえがお」は健在です。
大阪はここだけになってしまいました~( ;∀;)
だいたいいつも待ちができているので、待っている間にいろいろ撮影。

作っている方々のお顔が見えていい感じの店頭メニュー。


店頭にはでっかい牛さんがいてる。

よく見ると、牛さんの足元に豚さんもいてる。


ピンクと白でPOPで可愛い。

食べてごめん。ありがとう。いただきます。
モクモク手づくりファームの製品も販売しています。

魅力的なハムやウインナーがいっぱい。

お米もあります。ギフトも受け付けてくれる。

干しシイタケもありました。

大容量の麦茶も。

契約農家さんのご紹介。

パンも販売中。エコバッグもあり。

農場のウインナー・ソーセージがたっぷり食べられますよ。

こちらはいつもアイテム数がものすごくて、とてもすべては食べきれません。
お野菜もお惣菜もめちゃ美味しいです。
パンも食べたいけど、お腹いっぱいでよく諦めています。
デザートもおいしいから、お腹のスペースを開けておかないと・・・と思ってしまって。

揚げ物もめちゃおいしいのです!かき揚げとか。
この日はお芋の天ぷらがどうしても食べたくなって行ったのですが(≧▽≦)

凄いでしょ~!一つのスペースにちょっとずつ2~3種類入れてもこの通り!

白和えとか抜群に美味しいです。
以前はおからがマヨネーズ風味の味付けだったのですが、和風になったので、
自分的にはそのほうが嬉しいです。
京都と間違ってるかな・・・?
↓京都のモクモクに行った時の記事
パンも絶対おいしい。

さいきんできた?「おにぎり屋さん」というコーナー。

オーダー制で、その場で小ぶりのおにぎりを作ってくれます。
お米も美味しいから外せません!
で、シンプルに塩おにぎりをお願いしました。

めちゃくちゃ美味しかった!

煮ものも和え物も美味しい!
お芋の天ぷらはお代わりしてしまった・・・お腹パンパン。
今回はがんばってパンも行ってみた。

やはりめちゃくちゃ美味しかった!パサついてないし、あん食パンマジ大好き。

既に満腹なのに、カレーも欲張る。

コクのある、辛さの奥に甘さも感じられるカレー。
食べる勇気がなかったけど、写真は撮りたかったてびちー。

あったか豆乳シナモンがめっちゃ美味しかったので、見かけたらぜひ飲んでみて!
シナモンのシロップが傍らに置いてあるので豆乳で割って飲んでね(^_-)-☆

満腹でいつも諦めがちなパスタも行ってみた。

パスタもちゃんと美味しいんですよ!生パスタみたいな感じ。

わらび餅や牛乳ゼリー、ホンマに美味しい!
ジャージーミルクのしっとりクグロフもめちゃくちゃ美味しかった!
当たり前だけど、牛乳がマジおいしいんやろうな~と思います。

こちらはいつもぜんざいが食べられるのも嬉しい!

こちらがあったか豆乳シナモンです。シロップの量で甘さは調節できます。

お代わりしたかったけど、もはやお腹は満腹を越えていた・・・(T_T)
ジェラートも美味しい!

カフェオレが思いのほか美味しかったなぁ~

ミルクジェラートとカフェオレ。

普段、あまりコーヒー味のアイスとか選ばないのですが、隣の席の親子連れの方が美味しいとおっしゃっていたのでトライして正解でした。

もちろんドリンクも飲み放題。
カップがめちゃかわいい~(*^▽^*)
これもファームで作られているのかな?!



カップを愛でる楽しみも加わりました。
本日も満腹・大満足なり~
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

にほんブログ村

人気ブログランキング

渦巻ウインナーが食べられました。
モクモクはジェイアール京都伊勢丹にもあり、
伊賀の里モクモク手作りファームさんが運営されている、農場とのつながりが見える
自然派レストランです。
梅田のモクモクはなくなっちゃったけど、名前は違えど同じコンセプトの
あべのハルカス「農場レストランお日さまのえがお」は健在です。
大阪はここだけになってしまいました~( ;∀;)
お日さまのえがお
だいたいいつも待ちができているので、待っている間にいろいろ撮影。

作っている方々のお顔が見えていい感じの店頭メニュー。


店頭にはでっかい牛さんがいてる。

よく見ると、牛さんの足元に豚さんもいてる。


ピンクと白でPOPで可愛い。

食べてごめん。ありがとう。いただきます。
モクモク手づくりファームの製品も販売しています。

魅力的なハムやウインナーがいっぱい。

お米もあります。ギフトも受け付けてくれる。

干しシイタケもありました。

大容量の麦茶も。

契約農家さんのご紹介。

パンも販売中。エコバッグもあり。

入店
農場のウインナー・ソーセージがたっぷり食べられますよ。

こちらはいつもアイテム数がものすごくて、とてもすべては食べきれません。
お野菜もお惣菜もめちゃ美味しいです。
パンも食べたいけど、お腹いっぱいでよく諦めています。
デザートもおいしいから、お腹のスペースを開けておかないと・・・と思ってしまって。

揚げ物もめちゃおいしいのです!かき揚げとか。
この日はお芋の天ぷらがどうしても食べたくなって行ったのですが(≧▽≦)

凄いでしょ~!一つのスペースにちょっとずつ2~3種類入れてもこの通り!

白和えとか抜群に美味しいです。
以前はおからがマヨネーズ風味の味付けだったのですが、和風になったので、
自分的にはそのほうが嬉しいです。
京都と間違ってるかな・・・?
↓京都のモクモクに行った時の記事
パンも絶対おいしい。

さいきんできた?「おにぎり屋さん」というコーナー。

オーダー制で、その場で小ぶりのおにぎりを作ってくれます。
お米も美味しいから外せません!
で、シンプルに塩おにぎりをお願いしました。

めちゃくちゃ美味しかった!

煮ものも和え物も美味しい!
お芋の天ぷらはお代わりしてしまった・・・お腹パンパン。
今回はがんばってパンも行ってみた。

やはりめちゃくちゃ美味しかった!パサついてないし、あん食パンマジ大好き。

既に満腹なのに、カレーも欲張る。

コクのある、辛さの奥に甘さも感じられるカレー。
食べる勇気がなかったけど、写真は撮りたかったてびちー。

あったか豆乳シナモンがめっちゃ美味しかったので、見かけたらぜひ飲んでみて!
シナモンのシロップが傍らに置いてあるので豆乳で割って飲んでね(^_-)-☆

満腹でいつも諦めがちなパスタも行ってみた。

パスタもちゃんと美味しいんですよ!生パスタみたいな感じ。

わらび餅や牛乳ゼリー、ホンマに美味しい!
ジャージーミルクのしっとりクグロフもめちゃくちゃ美味しかった!
当たり前だけど、牛乳がマジおいしいんやろうな~と思います。

こちらはいつもぜんざいが食べられるのも嬉しい!

こちらがあったか豆乳シナモンです。シロップの量で甘さは調節できます。

お代わりしたかったけど、もはやお腹は満腹を越えていた・・・(T_T)
ジェラートも美味しい!

カフェオレが思いのほか美味しかったなぁ~

ミルクジェラートとカフェオレ。

普段、あまりコーヒー味のアイスとか選ばないのですが、隣の席の親子連れの方が美味しいとおっしゃっていたのでトライして正解でした。

もちろんドリンクも飲み放題。
カップがめちゃかわいい~(*^▽^*)
これもファームで作られているのかな?!



カップを愛でる楽しみも加わりました。
本日も満腹・大満足なり~
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村

人気ブログランキング

お日さまのえがお (ビュッフェ・バイキング / 天王寺駅前駅、大阪阿部野橋駅、天王寺駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6