「まいかた」じゃないよ「ひらかた」だよ

ぶっちゃけ、大阪南部に住む人間としては、枚方はあまり馴染みがないのです(すべての人がそうではありませんので誤解なきようお願いいたします)。
京都に行くとき通る京阪電車の駅、みたいな・・
そんな枚方に樟葉(くずは)という地名があり、くずはモールというメガショッピングモールがあります。
正直申し上げて、樟葉って京都なん?と、調べたことがあるくらい、なじみがありません。
でもくずはモールは凄いんです!!

京都に行った帰りに途中下車してちょこっと寄っただけなので、そんなにいっぱい廻れていませんがご紹介。
KUZUHA MALL くずはモール

思っていたより規模が大きかったのでびっくりしてしまいました。
20240204_175912
地元・堺のららぽーとより大きく感じました。
ららぽーともできたとき、でっか!と思ったのに・・・
20240204_175922
映画館(TOHOシネマズ)もあるみたいなので、それはでっかいモールなんだな、と再認識。
20240204_175926
最初に目に入った施設の遠く右側にも施設が続いているやん!みたいな。

まずはグルメ。

一番気になるのはグルメなんだな~(≧▽≦)
中に入ってグルメ情報を探してみた☆
20240204_180048
京都へ行った帰りにちょこっと立ち寄ってみただけなので、あまりウロウロしても
帰宅が遅れる~~~~と思い、あまりウロつけなかったのですが・・・
ダイニングストリートってあるんや~
バーガリオンが商業施設初出店らしい!
やまや関西初出店?やまやは大阪市内にもある気がするけど、天ぷらのやまやさんが初出店かな?
明太子食べ放題の。
調べたところ、博多もつ鍋のやまやさんが大阪市内に展開中。
美味しいですよ~(≧▽≦)
天ぷらのやまやさんも明太子食べ放題かな?!
↓やまやさんに行った時の記事


くずは珈琲by珈人
20240204_180927
サイフォン珈琲のお店だそうです。
珈人(かじん)さんは京阪シティモールにもあるみたいなので、系列店かな?
コーヒーがサイフォンで出てくる特別感が味わえていいですね。
20240204_180932
メニューもザ・喫茶店って感じで、きっと行ってみたいお店の一つです!
20240204_180938
パフェも昭和の喫茶店みたいでいい!

僕とうどんとかつおだし
文章みたいな店名ですが、『僕とうどんとかつおだし』というお店自体は和泉市にあるそうです。
めちゃ行列店だとか。その「僕と~」さんと、東京のミシュランガイドに乗っている目白 旬香亭(東京都豊島区)のオーナー齋藤元志郎シェフとの協業だそうです。
20240204_181112
うどんのみならず、天ぷらやカツも一級品ですね!

ダイニングストリート案内板
20240204_181140
グルメ、あらためて楽しみに来たいなぁ。
人気ラーメン店、鶏soba座銀もあるし!ちなみに鶏soba座銀の本店は肥後橋。
20240204_181143

これが先ほど吊り広告で見た商業施設初出店のバーガリオン。
20240204_181211

20240204_181220
スタバの横ですね。スターバックスはどこの商業施設にもあるけど、それはそれで、
”ここのスタバ”で、立ち寄りたくなるんだな~

マザームーンカフェもある!
20240204_181233
創業は神戸で、京都でも見たことがあります。
スイーツ類も食事類もおしゃれで美味しいお店です。
↓京都のマザームーンカフェ☕


くずはモールに入っているのはイズミヤとイオンと?!
京阪百貨店も入っている模様。
なんか凄い。
20240204_181316

20240204_181334
駆け足でしか見れんかった~・・・(*´Д`)


余談ですが

葛葉駅には「もより市」がありました。京阪の淀屋橋駅にもあったので、駅につきものなのかもしれないです。駅の最寄だから「もより」市?
京阪沿線の駅ナカ新業態店舗だそう。
20240204_181448
レールグルメ入荷スケジュール
20240204_181453
いいな~、この日替わり感。
特別スイーツが手に入るみたいな。

あと、これも駅にあった「神戸の靴」
20240204_181549
なんかトリッキー(≧▽≦)
神戸の靴はいいからね~




フォローしてね


▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

食べログ グルメブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック