ジェイアール京都伊勢丹にあるロマンの森カフェ。京都北山の高級洋菓子店、マールブランシュさんが手掛けるカフェみたい。
余談ですが、マールブランシュ自体は昔のフランスの思想家の名前だそうです。
太陽王・ルイ14世のころの人みたい。

さて、ロマンの森カフェは伊勢丹の3Fにあるのですが、婦人物売り場など通り抜けて、こっちにカフェがあるの?という雰囲気の中、たどり着きました。
マールブランシュ ロマンの森カフェ

森や・・
百貨店の中に小さな森がありました。
20240202_124810
メニュー
20240202_124845

京都式なのか

20240202_124933
先に席をとり(席使用中札を取って、席に置く)、カウンターでオーダーして待つ。お会計は食後にレジで。これ、全部お店の人に聞かないとどうしたらいいかわからなかった・・梅田大丸の賀茂のときもそうでした。京都式で、これが普通なので説明がないのだろうか?


お店の雰囲気にぴったりのカラフルメニュー。
20240202_125138
マールブランシュの看板、モンブランもあります。
20240202_125141
京都紅茶もあります。
20240202_125147


実食

野菜マフィンとスパイスケークのセット(1,500円也~)
20240202_125358
野菜のマフィンとスパイスケーク・スパイスサラダ・ミネストローネ・ドリンクLサイズ
+50円でスパイスケークをベーコンマフィンに変更可。
カラフルでいい~スリーブも可愛い。
20240202_125438
キッシュと思いきや、野菜のマフィン。しっとりホクホクです。
20240202_125445
スパイスケークは本当にスパイシーで、独特の味わい。穀物っぽいさもあり、噛めば噛むほど味が出る感じです。
20240202_125446
サラダにもスパイスがかかっていて、殻付き穀物みたいなプチプチした歯ごたえもあります。
20240202_125449
ミネストローネはたっぷりの量。
トマトとオリーブオイルを感じる~
20240202_125459
ホットティーです。
20240202_125524
京都タワーが見えたり、景観がよろしい。
20240202_125707
オリジナルのスリーブいいでしょ。かわいい。
20240202_125847
野菜マフィンの断面。
マフィンとキッシュの違いがわからない今日この頃。
20240202_130109
映えておいしい、おしゃれなプレートでお腹いっぱいになります。




フォローしてね


▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

食べログ グルメブログランキング

マールブランシュ ロマンの森カフェ ジェイアール京都伊勢丹店カフェ / 京都駅九条駅東寺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック