大阪は堺市の美原区に黒姫山古墳という仁徳天皇陵には及びませんが、なかなか大きな古墳があります。
↑黒姫山古墳の記事
そのそばにMCみはらという博物館があるのですが、その敷地内にカフェを見つけてびっくり。
なかなか広い駐車場なのは、近所に住む人以外は車じゃないと来にくいからだろうか・・・
それはとにかく、とても素敵な雰囲気のカフェだったのです。
すぐそこにMCみはらが見えています。
古墳の勉強の後にいかが?
デザイナーズなんとか・・みたいなオシャンティさ。
店外メニュー
スペシャルティコーヒーの専門店だそうです。
シュークリームやケーキは、パティシエである店長さんの手作りだそう。
苺ショート
ガトーショコラ
ルージュショコラ
店内でいろいろ販売もされています。
なんと、アロマオイルも販売されている。
スマトラワインというコーヒーの品種でしょうか。ワインみたいな風味なのかな。
コーヒーと苺のショートケーキをいただきました。
レジで先にオーダーしてドリンクとケーキを受け取ります。
支払方法はいろいろありまずが、d払はなかったです。
素敵な雰囲気でしょ。ログハウスみたいな。映え写真が撮れますよ。
レジがあるところと一段下がった感じで客席があるのです。
洋風掘りごたつみたいな。ちょっと違うか・・・?
グラスが良いでしょ!ダブルウォールグラス。
BODUM(ボダム)かな?持っても熱くないやつ。
ホットのドリンクは冷めにくく、コールドドリンクはぬるくなりにくいやつ。
ダブルウォールグラスだと、ホットでも中のドリンクの色味が楽しめたりしていいですよね~
しっとりスポンジにホワホワホイップクリームは優しい甘さです。
ほんわかした雰囲気で落ち着けます。
また来たいなぁ。
有線の無料Wi-Fiが使えます。
【公式】ボダム パヴィーナ ダブルウォールグラス 2個セット 250ml BODUM PAVINA 4558-10<コップ おしゃれ 耐熱ガラス 保温 保冷 二重グラス 北欧 食器 お祝い 誕生日 ギフト 送料無料 SALE ビール バレンタイン>
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング
↑黒姫山古墳の記事
そのそばにMCみはらという博物館があるのですが、その敷地内にカフェを見つけてびっくり。
高岡珈琲
なかなか広い駐車場なのは、近所に住む人以外は車じゃないと来にくいからだろうか・・・
それはとにかく、とても素敵な雰囲気のカフェだったのです。
すぐそこにMCみはらが見えています。
古墳の勉強の後にいかが?
デザイナーズなんとか・・みたいなオシャンティさ。
店外メニュー
スペシャルティコーヒーの専門店だそうです。
シュークリームやケーキは、パティシエである店長さんの手作りだそう。
手作りケーキ
苺ショート
ガトーショコラ
ルージュショコラ
店内でいろいろ販売もされています。
なんと、アロマオイルも販売されている。
スマトラワインというコーヒーの品種でしょうか。ワインみたいな風味なのかな。
実食
コーヒーと苺のショートケーキをいただきました。
レジで先にオーダーしてドリンクとケーキを受け取ります。
支払方法はいろいろありまずが、d払はなかったです。
素敵な雰囲気でしょ。ログハウスみたいな。映え写真が撮れますよ。
レジがあるところと一段下がった感じで客席があるのです。
洋風掘りごたつみたいな。ちょっと違うか・・・?
グラスが良いでしょ!ダブルウォールグラス。
BODUM(ボダム)かな?持っても熱くないやつ。
ホットのドリンクは冷めにくく、コールドドリンクはぬるくなりにくいやつ。
ダブルウォールグラスだと、ホットでも中のドリンクの色味が楽しめたりしていいですよね~
しっとりスポンジにホワホワホイップクリームは優しい甘さです。
ほんわかした雰囲気で落ち着けます。
また来たいなぁ。
有線の無料Wi-Fiが使えます。
【公式】ボダム パヴィーナ ダブルウォールグラス 2個セット 250ml BODUM PAVINA 4558-10<コップ おしゃれ 耐熱ガラス 保温 保冷 二重グラス 北欧 食器 お祝い 誕生日 ギフト 送料無料 SALE ビール バレンタイン>
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング
高岡珈琲 (カフェ / 萩原天神駅、恵我ノ荘駅、河内松原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6