堀川戎さんのそばには
大塩平八郎の乱で有名な大塩平八郎さんのお墓があるお寺があります。
↓過去記事


成正寺

20240113_123321
通りすがりにありがたいお言葉がお寺の掲示板に
20240113_123300
利根と通力とにはよるべからず
日蓮聖人さんのお言葉らしい。
20240113_123310

世の中には利根といって生まれながらに頭脳明晰な人や目に見えないものを感じたりする人など、不思議な力(神通力)を持っている人がいるそうです。
仏教には三明六通といって、過去・現在・未来を見通す力や煩悩を断つことができるなどの6つの超能力が説かれています。
そこで気を付けておきたいことがあります。人間は困っている時や心身ともに疲れ果て苦しんでいる時に、藁をもすがる気持ちでこういう力だけに飛びついてしまいがちです。でも不思議な力に飛びつく前に少し冷静になって、それがまがい物でないかを見極めましょう。
その判断基準の1つとして、きちんと物事の因縁(原因と結果)をわきまえているか、個人のためではなく人びとの幸せ、世の中の平和に通じているかを考えてみましょう。
真贋を見極めるって大事ですね(・∀・)

でもでも、どうしても自力で叶いそうにない願い事などあると、神仏がなんとかしてくんないかなーと思いがち。それをなんとかしてくれようとする人がいても詐欺かもしれないから真贋を見極めろ・・とは違うんかな?

お寺の掲示板って、最近は『輝け!お寺の掲示板大賞』があったりして、注目されてますよね。
たしかに心に刺さる言葉やなるほど〜と感心したり、ちょっと笑えたりすることもあります。
本当にズキーンと、自分の至らなさに泣きそうになることも。
あれって、住職さんが自分で考えた文章とかもあるのかな?
ありそうやけど。

いずれにしても、物凄く落ち込んで、自分の存在価値まで見出だせなくなるほど苦しんでいる人も、こういう掲示板の言葉で励まされることもあるかもしれない。みんな!顔を上げてお寺の掲示板を見てみて!

↑面白い





フォローしてね


▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

食べログ グルメブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック