オープン前のレセプションの時に前を通りかかり、
チラシをもらったラーメン屋さん。
チラシを持って行ったら煮卵をサービスしてくれると聞いたので
さっそく行っちゃいました☆
とても品の良い・・・料亭みたいな店内。
「五感を満たす」がコンセプトみたいなので、この、視覚からして良いところで食事していると思える雰囲気でまず心が満たされました。
2階もあるようでした。下はカウンターだけだったけど、上はお座敷とかかな?
見に行きたかったな。
「札幌炙り焼き豚の味噌ラーメン」がお店のイチオシっぽいけど、
トリの貝塩ラーメンにしました。
店頭に券売機があるので先に食券を買ってね(^_-)-☆
玉子はチラシ持参でつけてもらえたオプションです☆
麺はこだわりの自家製麺。
鶏肉があぶってあるのもひと手間加えられていて嬉しい。
煮ただけより、炙ってあるほうが絶対おいしい!
柚子の香りもして二度美味しい。
鶏だけじゃなく、焼き豚のチャーシューもトッピングされていて、
薄切りなのでしつこくなくて三度美味しい。
焼き豚も炙ってあるみたいなので、脂が落ちてるのかな?
香りもいいですよ~(^∀^)
コテコテじゃない品のいいお出汁。
高級なお店の茶わん蒸しを彷彿とさせます。
そう感じるのは、煮卵が入っているからかな?
麺のムチっとした感じも玉子感をアップさせている。
監修されているのが塚本のSTYLE林の店主・林さんで、ラーメン百名店に選ばれた方なんですって~
そら美味しいよね。
ここはやはり、お店イチオシの味噌ラーメンを食べてみるべきだろうか。
次はぜひ!
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング
チラシをもらったラーメン屋さん。
チラシを持って行ったら煮卵をサービスしてくれると聞いたので
さっそく行っちゃいました☆
麺スタイル 谷本家
とても品の良い・・・料亭みたいな店内。
「五感を満たす」がコンセプトみたいなので、この、視覚からして良いところで食事していると思える雰囲気でまず心が満たされました。
2階もあるようでした。下はカウンターだけだったけど、上はお座敷とかかな?
見に行きたかったな。
実食
「札幌炙り焼き豚の味噌ラーメン」がお店のイチオシっぽいけど、
トリの貝塩ラーメンにしました。
店頭に券売機があるので先に食券を買ってね(^_-)-☆
玉子はチラシ持参でつけてもらえたオプションです☆
麺はこだわりの自家製麺。
鶏肉があぶってあるのもひと手間加えられていて嬉しい。
煮ただけより、炙ってあるほうが絶対おいしい!
柚子の香りもして二度美味しい。
鶏だけじゃなく、焼き豚のチャーシューもトッピングされていて、
薄切りなのでしつこくなくて三度美味しい。
焼き豚も炙ってあるみたいなので、脂が落ちてるのかな?
香りもいいですよ~(^∀^)
コテコテじゃない品のいいお出汁。
高級なお店の茶わん蒸しを彷彿とさせます。
そう感じるのは、煮卵が入っているからかな?
麺のムチっとした感じも玉子感をアップさせている。
監修されているのが塚本のSTYLE林の店主・林さんで、ラーメン百名店に選ばれた方なんですって~
そら美味しいよね。
ここはやはり、お店イチオシの味噌ラーメンを食べてみるべきだろうか。
次はぜひ!
Follow @petersburg3
フォローしてね
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング
麺スタイル谷本家 (ラーメン / 本町駅、堺筋本町駅、心斎橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5