Excelで保存したファイルって、他の人が使っていたら編集できなかったりしますよね。
「他のユーザーが使用中なので『読み取り専用』で開いてください」みたいな文言が出て、「他の人が使用終了したら通知がほしい場合は『通知』をクリック」みたいな。
それで、ファイルを閉じたら完全に使用してないので通知とかわからないよねー?とは思っていたけど、どんな風に通知がくるんやろ?と思っていました。
これまではだいたい開くのを諦めて閉じて、しばらくしてトライしたらたまたま他の人が使うのを
終了していたなどで普通に編集してましたが、此の度、本当に通知がきたのを見ました。
またも「他の人が使用中」と出たけど、見るだけでよかったので『読み取り専用』で使ってそのまま閉じるのを忘れていたらーーーー
Excelファイルがピンクみたいな、薄い赤色みたいな色になって「編集できます」みたいな通知が、きてました!
凄いなーと、ちょっと感動しました!
![2023-11-12-19-51-38-462](https://livedoor.blogimg.jp/dinnersweet-luov3k9n/imgs/5/c/5c448266-s.jpg)
写真と本文は一切関係ありません
「他のユーザーが使用中なので『読み取り専用』で開いてください」みたいな文言が出て、「他の人が使用終了したら通知がほしい場合は『通知』をクリック」みたいな。
それで、ファイルを閉じたら完全に使用してないので通知とかわからないよねー?とは思っていたけど、どんな風に通知がくるんやろ?と思っていました。
これまではだいたい開くのを諦めて閉じて、しばらくしてトライしたらたまたま他の人が使うのを
終了していたなどで普通に編集してましたが、此の度、本当に通知がきたのを見ました。
またも「他の人が使用中」と出たけど、見るだけでよかったので『読み取り専用』で使ってそのまま閉じるのを忘れていたらーーーー
Excelファイルがピンクみたいな、薄い赤色みたいな色になって「編集できます」みたいな通知が、きてました!
凄いなーと、ちょっと感動しました!
![2023-11-12-19-51-38-462](https://livedoor.blogimg.jp/dinnersweet-luov3k9n/imgs/5/c/5c448266-s.jpg)
写真と本文は一切関係ありません