世界文化遺産・仁和寺で行われる期間限定特別ディナーのお話

仁和寺(にんなじ)は、京都市右京区御室大内にある真言宗御室派の総本山の寺院。山号は大内山。本尊は阿弥陀如来。開基(創立者)は宇多天皇。「古都京都の文化財」の構成資産として、世界遺産に登録されている。

仁和寺は京都市右京区にあり、紅葉もさることながら、桜の季節も景観が素晴らしく、国の名勝に指定されているそうです。地図的には、北野天満宮のちょい西側くらいです。歩いて40分弱くらい。


余談ですが、奈良の橿原神宮に咲いていた季節外れの桜
20231111_133039
まだ比較的温かかったので季節を間違って咲いちゃったのかな?
黄色い蝶々も飛んでいました。まるで春のような風景。


仁和寺に戻ります(≧▽≦)
そんな仁和寺さんには、希望すればお泊りや貸し切りもできるみたいです。
西暦888年創建のすんごいお寺で、そんな体験ができるのってすごいですね!
ちなみに世界遺産に登録されたのは平成6年(1994年)だそうです。(お寺のHPより)

そんな歴史あるお寺で国内トップクラスのシェフが、「フランスをイメージした精進料理コース」
をテーマにした料理を提供してくれるんですって!
国宝&重要文化財一般非公開ツアーやフリフロー、お土産もついた贅沢なプランです。
一休.com でお得に予約できます!



------------------------ 情報提供:一休み.comレストラン ----------------- -------

特別な空間で格別なお食事をどうぞ~ヽ(^。^)ノ



フォローしてね


▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

食べログ グルメブログランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック