阪急うめだ本店食料品フロア 発酵CALPIS

1年ほど前に鳴り物入りでオープンしたていたカルピスのジューススタンドです。
20230715_154020
カルピスは子供のころ冷蔵庫に常備されていて、毎日飲んでいましたよね~ヽ(^。^)ノ
原液を自分の好みの濃さに水で薄めて飲めるのがよかったです。
大人になって、カルピスが常備されていることはなくなりましたが、
そんなカルピスの良さを再発見できるパーラーができ、
この度はじめて行ってまいりました。
20230715_154531
POPなディスプレーが目を引きます。

阪急限定・夏限定の「桃ビネガーとカルピス」は売り切れ必至なのでお急ぎ下さい。
20230715_154101
私どもはグランドメニューから選択するつもりではありましたが、この桃ビネガーカルピスは私たちの順番の直前に売り切れたので気にはなっています。
日を改めてオーダーするかも。
20230715_154140
甘酒とカルピスって目からうろこで。ヨーグルトとカルピスも美味しそうだけど
なんとなく味のイメージがつくので甘酒ミックスのほうをチョイス。
そして紅茶も合うの~?と気になり、
20230715_154310


紅茶仕立ての甘酒とカルピス

グラデーションが美しいでしょ。
20230715_154558
おお~、甘酒の味の後味がカルピスというマジカルな味わい。
ゼリーののど越しも楽しい。ちょっとわたくし味音痴なのか?紅茶はあまりわかりませんでしたが、最初から混ぜずに飲んだら紅茶の香りも分かったのかもです。
疲れて喉が渇いたときに最適なドリンクです。
ノスタルジックな気分も相まってめちゃ癒される。




フォローしてね


▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村



人気ブログランキング

食べログ グルメブログランキング


発酵 CALPIS PARLORジューススタンド / 梅田駅大阪駅大阪梅田駅(阪神)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック