おなじみのマークが鮮やかに

オレンジの四つ葉のクローバとグリーンと白のライフマークが燦然と輝くライフ初芝店。

20221208_113902
調べてみると、2021年1月に建て替え工事のため一時閉店していたそうなので、
やはりほぼ2年・・体感も2年。仮店舗で営業はされていたけど、1フロアのみで
縮小はされていました。

この度やっと!2F建てで帰ってきてくれました~ヽ(^。^)ノ
20221208_113916
しかもいろいろパワーアップ!
BIO-RAL入ってる!・・・って、BIO-RALってライフのプライベートブランドやったんや・・
しらなかった( *´艸`)
JR大阪駅のエキマルシェ大阪がリニューアルしたときもBIO-RALが入って、それも売りの一つでした。
ライフ凄い・・・
BIO-RAL
20221208_113952
BIO-RALは自然の恵みをいかしたオーガニック食品や健康にこだわった
体にやさしい商品を豊富に取り揃えています。

2Fへ

以前と同じく1Fは食品フロアで2Fが日用品や衣料のフロアです。
2Fへ行くエスカレーターから撮っています。
20221208_114020

ペットコーナーが充実していた!
20221208_114058
どちらかと言えば犬猫中心ではありますが、以前はここまでいろいろ揃っていなかった印象なので。
おやつも多種多様だし、海外製品もたくさん。
20221208_114119
なんと食事療法食なども。動物病院みたい。
20221208_114127
犬用ケーキなども可愛いのがいろいろ。
20221208_114150
うちのインコが食べているエサは残念ながらなかったです。
なんでだろ?扱っている店舗があまりないんですよね~

日用品も充実
20221208_114322
伝統の日本製
堺なのになぜ岐阜県の包丁?と思ったら、ちゃんと堺もありました。
20221208_114335
世界に誇る技術と技の粋

やっぱり大好き1F食料品売り場

前田製菓のコーナーがっ!!

20221208_114806
なにが凄いって、「あたり前田のクラッカー」という位なので、クラッカーは基本どこでも置いてあるんですよ。
他にも知らないものがたくさんあるし、このチョコレートサンドビスケットがあるところなんてめったにないです。っていうかスーパーで見たことないかもしれないです。
お安いのに美味しいんです。

BIO-RAL
20221208_114834

神戸マキィズ割れチョコミックスが充実!
20221208_115000
フレーバーがいろいろあってス・テ・キ・・・
20221208_115003

韓国菓子コーナーも
20221208_115152

変わりポテチ
20221208_115200
なんとラトビア産のお菓子!
20221208_115213
ラトビアってどこやろう?

地図で言うと、ベラルーシの上くらいでした。

ベーカリーも充実
20221208_115400
タルトやパイなどもいい感じのボリュームで販売されている!
20221208_115406

20221208_115413

20221208_115416

20221208_115419

BIO-RALってぼうろも売ってるんですね~
20221208_123356

20221208_123400
おはぎや割れ煎餅、スマイルライフマークがついたお徳用玄米ぽんも買いました。
血圧を下げてくれるという無塩トマトジュースもお安かったので買っちゃいました。
20221208_123503

20221208_123507
Pontaポイントも貯められるよ!

【先着限り!クーポン付】【送料無料】デルモンテ 食塩無添加トマトジュース900g×2ケース(全24本)【to】【sp】【sm】【co】【mocar】
【先着限り!クーポン付】【送料無料】デルモンテ 食塩無添加トマトジュース900g×2ケース(全24本)【to】【sp】【sm】【co】【mocar】
血液サラサラになる可能性大!



フォローしてね


▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

食べログ グルメブログランキング
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック