2月にオープンされていたそう

ヒルトンプラザを出がけにサイネージを見かけ、
20221109_115101

あら!素敵。チョコレート屋さんがオープンしたのですか?!
存じ上げませんでしたわ、と思い、2Fへ向かいました。
2F、初めて行ったかもしれません。
高級そう・・・
20221109_120235
MIKIMOTOの隣で、同じ系列の宝石屋さんかと思い、ひよってしまった広報担当。
近寄ってみたらチョコレートが並んでいたのでここかー!と判明。
20221109_115254
宝石屋さんが高級なサロンにしか思えない・・・
20221109_115324
なんとゴージャスな・・・


レオニダスに引き続き、ベルギーチョコの専門店が梅田にできて嬉しいです。
(レオニダスは堂島地下センターにある)ベルギー王室御用達の老舗なんですってーヽ(^o^)丿

20221109_115342
包装紙などが麗しい・・・
20221109_115428
奥の商談スペース?女王様が座りそうです。


とーっても素敵なラッピングなどで、チョコレート1個の値段は決まってなくて、4個で2160円等と決まってるんですって。ボックスも個数で決まっていて、それぞれめちゃ美しいのです✨
20221109_115515
クリスマスまでのカウントダウン用チョコレート(*^-^*)
窓を開けるとチョコレートが入っているそう。

すみれの砂糖漬け
こちらはおフランスのトゥールーズ産です。
愛を表現するお花だそう。

ロマンチック。
20221109_115649

チョコレート
チョコレートは一つの値段ではなく、セットでおいくらと決まっています。
どの組み合わせでもお値段同じだそうです。4個で2160円などなど決まってるんですって。
ボックスも個数で決まっていて、それぞれめちゃ美しいボックスなので迷います。
20221109_115725
美しいチョコレートの数々。板チョコもありますよ。
20221109_115729

20221109_115733

20221109_115900

20221109_115907

購入

日本限定らしいかわいいニャンコ柄のチョコレートのラングドシャと、
すみれの砂糖漬けを購入〜ヽ(^o^)丿
すみれの砂糖漬け、初めて買いました。
紅茶に入れても美味しいそうです。
20221109_131542

20221109_131524
これ以外でも、ボックスが素敵すぎて、きっととっておきたくなりますよ!
20221112_194922
キャラメルみたいに甘〜いチョコレート。
ルビーチョコレートは少し酸味がある。
疲れたときに最適。
美味しいでーす。
20221112_200210
おまけでいただいたガナッシュも美味しかったです。こちらはキレのいい甘さ。

Madame Delluc ヒルトンプラザ店チョコレート / 西梅田駅大阪梅田駅(阪神)北新地駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5


▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


人気ブログランキング

食べログ グルメブログランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック