淀屋橋センタービルの中に和風建築があります
淀屋橋センタービルの中に和風の建物が入ってるのはマジで文化財の保護とかのためなんだろうか
などと思ってました。
めちゃくちゃよく歩き回るエリアなのに、ちっとも気づいていませんでした。
近づいて見ると
神宗カフェって書いてある~
神宗ってあの、昆布の神宗?百貨店とかによく入ってる?
そうなのでした~!
こう見ると保存中の重要文化財的な建物に見えませんか?!
神宗カフェ。お邪魔した日はにゅうめん試食をさせてくれる日でもありました。
いろいろ販売されてるんですね。
入店いたします
メニュー
塩昆布煮汁ソフトクリームという聞き捨てならぬソフトクリームを出されています。
店内は観光にもなるかも
天明元年創業(1781年!)
広々とした店内。
にゅうめんを作ってくれると見た。
これが神宗にゅうめんです。
おこしなども販売中
ちりめん山椒も
カレー出汁にゅうめん
ピリ辛であっさり。
ついてきた極上七味唐がらしが風味が豊かで美味しかった!
堺の会社さんのものです。
やまつ辻田さん。
実食 塩昆布煮汁ソフトクリーム
料金先払いです。
ほんのりチョコレートのようなキャラメルにも通ずる旨味のソフトクリームです!
別に物凄く昆布味とかではありません。
ミルクの美味しさだけじゃないのわかる!下におこしが入ってました。
温かいほうじ茶つきです。
神宗 淀屋橋本店 (その他 / 淀屋橋駅、なにわ橋駅、北浜駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5