中之島リバーサイドが誇るフェスティバルホールですが、
各種コンサートが行われるのみならず、
その隣接のフェスティバルタワー内のレストランも充実していることをご存じでしょうか?
↑ちょっと贅沢したときの
↑カジュアルなイタリアン・お邪魔した当時はめちゃくちゃおいしいピザがランチ時、食べ放題でした!(今は違うみたいですのでご注意を~(;^ω^))
・・というようなレストランを訪れたのはかなり以前のお話なのですが、
ひさびさに訪れたお店も雰囲気からして素敵でした!
ライトが色が変わります。LEDと思われる。
素敵なリバーサイドビュー!
ライトがよく見るとワインの瓶です。
思わぬものも照明に使えるんだな~というか、本物ではなく、似せて作ってあるライトなのかな?特注でしょうね~(≧▽≦)
角度を変えてみてもいい眺め!
楽しく語らいながらお食事するのにピッタリなロケーション!
オーダーはタブレットでしました。
モッツァレラチーズの デミグラスハンバーグステーキ
平日はビュッフェがあるそうで、平日にも行きたいと思いました。
(平日ならパンや十五穀米、スープ、ドリンクバーの食べ放題ビュッフェ付き)
サラダも立派なのがついて大満足!パンかライスは選べます。
スープもついてまるでコース料理。
サラダがお洒落なのだ。外国っぽい。
よ~くコネコネされているハンバーグです。めちゃくちゃ滑らかでした。
コーヒーもついてきた。
デザートつきならなお完璧!
お店のオリジナルのマークかな?
各種コンサートが行われるのみならず、
その隣接のフェスティバルタワー内のレストランも充実していることをご存じでしょうか?
↑ちょっと贅沢したときの
↑カジュアルなイタリアン・お邪魔した当時はめちゃくちゃおいしいピザがランチ時、食べ放題でした!(今は違うみたいですのでご注意を~(;^ω^))
・・というようなレストランを訪れたのはかなり以前のお話なのですが、
ひさびさに訪れたお店も雰囲気からして素敵でした!
フェスティバール&ビアホール
ビア樽のイメージなのかな?な入口ライトが色が変わります。LEDと思われる。
素敵なリバーサイドビュー!
ライトがよく見るとワインの瓶です。
思わぬものも照明に使えるんだな~というか、本物ではなく、似せて作ってあるライトなのかな?特注でしょうね~(≧▽≦)
角度を変えてみてもいい眺め!
楽しく語らいながらお食事するのにピッタリなロケーション!
オーダーはタブレットでしました。
実食
ちょっと贅沢にモッツァレラチーズの デミグラスハンバーグステーキ
平日はビュッフェがあるそうで、平日にも行きたいと思いました。
(平日ならパンや十五穀米、スープ、ドリンクバーの食べ放題ビュッフェ付き)
サラダも立派なのがついて大満足!パンかライスは選べます。
スープもついてまるでコース料理。
サラダがお洒落なのだ。外国っぽい。
よ~くコネコネされているハンバーグです。めちゃくちゃ滑らかでした。
コーヒーもついてきた。
デザートつきならなお完璧!
お店のオリジナルのマークかな?
フェスティバール&ビアホール (ビアホール・ビアレストラン / 渡辺橋駅、肥後橋駅、大江橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング