大阪中心・関西のグルメ、お出かけ情報などお届けしています。
本日は「てんしば」、「天王寺動物園」がある天王寺公園☆
通天閣が見えるのおわかりになりますか~?
JRの線路が見えています。
美術館もあるし、茶臼山もあります。
茶臼山は実は古墳です。
見どころいっぱい。
店舗案内
タリーズなどのカフェやレストランがたくさんあります。
自撮りスポット
向う側が天王寺動物園です。
てんしばでたくさんの人々が憩っています。
産直市場もあります。
池上四郎像
あべのハルカスで庵野秀明展やってます。
天王寺動物園
てんしばイーナもいいですよ。
ふれんどしっぷガーデン、羊さんと触れ合えるみたいです。いいなぁ。
新世界~通天閣にも続いています。
慶沢園(けいたくえん)
大阪市立美術館
美術館の前の大階段を下りてずーっと歩いて行くと、新世界~通天閣に行けます。
突き当りまで行くと、階段とスロープを選んで降りられます。
てんしば側と反対の入口
新世界ゲート
そこはもう新世界ですよ。
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング
本日は「てんしば」、「天王寺動物園」がある天王寺公園☆
ハルカスのほうから歩いて行くと見える景色
阿倍野歩道橋から通天閣が見えるのおわかりになりますか~?
JRの線路が見えています。
天王寺公園到着~
美術館もあるし、茶臼山もあります。
茶臼山は実は古墳です。
見どころいっぱい。
店舗案内
タリーズなどのカフェやレストランがたくさんあります。
エリア案内
てんしば
自撮りスポット
向う側が天王寺動物園です。
てんしばでたくさんの人々が憩っています。
産直市場もあります。
池上四郎像
池上氏は日本の警察官僚、政治家。第6代大阪市長、第6代朝鮮総督府政務総監。
氏は1915年に天王寺動物園を開園させ、1919年に全国初の児童相談所・公共託児所を開設した。
あべのハルカスで庵野秀明展やってます。
天王寺動物園
てんしばイーナもいいですよ。
ふれんどしっぷガーデン、羊さんと触れ合えるみたいです。いいなぁ。
新世界~通天閣にも続いています。
慶沢園(けいたくえん)
慶沢園(けいたくえん)は、天王寺公園内にある純日本風の林泉回遊式庭園です。入園料が150円必要です。
大阪市立美術館
美術館の前の大階段を下りてずーっと歩いて行くと、新世界~通天閣に行けます。
突き当りまで行くと、階段とスロープを選んで降りられます。
てんしば側と反対の入口
新世界ゲート
そこはもう新世界ですよ。
▼▼▼クリック励みになります!▼▼▼
にほんブログ村
人気ブログランキング