食の阪神

「食の阪神」として親しまれる阪神梅田本店。
メインフロアである「阪神食品館」は、圧倒的な品揃えと専門性で、賑わいあふれる日本一の王道デパ地下へ。

洋菓子ゾーンには、約100mの長さとなる“スイーツストリート”が誕生。長年愛される「アンテノール」や「ヴィタメール」など、お馴染みのお店はもちろんのこと、阪神梅田本店でデビューするブランドとして「ジェルソミーナ(イタリア菓子)」や「ドローリー(チーズ with ハニースイーツ)」など6店舗はじめ、百貨店初の常設店「太陽ノ塔洋菓子店」、ブランド初の常設店として出店する「ピスタチオマニア」など、話題が盛りだくさんです!

ジェルソミーナ

親から子に伝わる、地域で古くから愛される、そんな様々な物語や伝統がつまったイタリアの地方菓子。新ブランドの開発にあたり、大切にしたのは“本場の味”の再現。イタリア在住の菓子研究家・佐藤礼子さんを監修に迎え、試作に試作を重ね、現地のイタリア人たちのお墨付きを得たスイーツを販売します。
14431-1009-110a29d5e64194ee238063a90eb196bb-2048x1537
「ジェルソミーナ」キアッケレ イタリアでは、2月のカーニバルの時期に食べられる伝統的なお菓子


 太陽ノ塔
大阪・中崎町にある大人気カフェ「太陽ノ塔」による洋菓子店「太陽ノ塔 洋菓子店」が、常設店舗として百貨店に初出店。カフェで提供されるスイーツと同じく、レトロで、どこか懐かしいのに新しさを感じるスイーツが並びます。おしゃれで時にシュールな見た目は、思わずシェアしたくなるかわいさ。アイコンであるスワンや、タイヨウノカンカンなど、約10種類のスイーツを展開します。
14431-1009-bfba5e17697276860202cc2a9ada59ea-2048x1537
「太陽ノ塔 洋菓子店」スワンケーキ
苺とクリームをたっぷりと巻き込んだふわふわのロールケーキに、羽根を模したサクサクのメレンゲと、濃厚なチョコレート、ドレンチェリーをあしらったケーキ。


ピスタチオマニア

2021年に誕生した、ピスタチオスイーツ専門店「ピスタチオマニア」。イタリア発の「BABBI(バビ)」(ウエハースとスイーツの専門店)のピスタチオペーストを100%使用したスイーツブランド。イタリアの職人が丹精込めてローストしたピスタチオペーストは、フレッシュさの中にコクを感じる味わい。定番人気のウィークエンドピスタチオはじめ、阪神梅田本店で初登場のピスタチオチーズケーキなど、約10種類を販売。
14431-1009-c5bef291029cae09f733ab098310077c-2048x1537
「ピスタチオマニア」ウィークエンドピスタチオ
バターの香り豊かなラングドシャ生地に細かく刻んだピスタチオとイタリア産ピスタチオペーストを合わせて焼き上げ、厚みのあるオリジナルチョコレートをサンドしたスイーツ。
 

他にも!

 ■人気レストランの初テイクアウト専門店など、54ブランドが出店する圧巻の惣菜ゾーン

■約50種類の餃子をはじめ、“地元のスターグルメ”が並ぶ銘品コーナー「うまいもんみっけ」

■“スパークリングワイン”や“日本ワイン”に注目。さらに充実した家飲みをご提案するリカーコーナー

■「食の阪神」代名詞の生鮮コーナー、市場のような活気あふれる空間で旬にめぐり合う楽しさをご提案
▼新ブランドや新商品情報をレポート!
https://web.hh-online.jp/hanshin/contents/fdr/fdr01/detail/2022/02/post_3.html

■阪神梅田本店 B1「阪神食品館」 4月6日(水)グランドオープン
■公式HP:https://www.hanshin-dept.jp/hshonten/
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック