気まぐれにお届けする関西のパワースポット巡り~
今回は、以前グーグルのCMで登場したこともある布忍神社(ぬのせじんじゃ)です。
CMを見たときは、えらいローカルなところに目をつけたなぁ!Google!
と、度肝を抜かれたものです。
しばらくはまさかここのことだと思っていなかったです。
布忍八景
布忍神社に向かって、西除川沿いを歩いていると、石碑に絵(のコピー)が埋め込まれてあって
「布忍八景」と書いてありました。


布忍の名勝の絵が描かれている絵馬がもとになっているようです。

原本は布忍神社の本殿に飾られているとのこと。
余談ですが

トムソーヤーの秘密基地みたいなのなんだろう?
布忍神社

開運松原六社巡りとは松原市内に点在する五社「布忍(ぬのせ)神社・我堂八幡宮(がどうはちまんぐう)・屯倉(みやけ)神社・阿保(あお)神社・柴籬(しばがき)神社」と大阪市東住吉区の「阿麻美許曾(あまみこそ) 神社」をあわせた六社を、元旦から15日までに参拝する行事だそうです。
お正月の元旦から15日までに六社を参拝すると、参拝記念の「開運干支張り子」を授かることができます。
松原市観光協会のHPに詳細があります→https://matsubara-kanko.net/enjoy/rokusya/

朱色の橋が目立ってます。さすが神社!

橋を渡ってすぐの入口

そして狛犬さん


神社由来

手水舎

本殿


おみくじがハート型に結ばれてる。
本殿の狛犬


お稲荷さんもある


本殿の脇にステージ?

何か催し物があるのかな~?
わからずじまい(;^ω^)
おそらくこちらが正面

本殿の近くのほうの入口

面白い恋おみくじで有名

イチハラヒロコさんコラボの時にGoogleのCMで有名になったのかな?
・・・なのにおみくじを引かなかったことをお詫びいたします。
今回は、以前グーグルのCMで登場したこともある布忍神社(ぬのせじんじゃ)です。
CMを見たときは、えらいローカルなところに目をつけたなぁ!Google!
と、度肝を抜かれたものです。
しばらくはまさかここのことだと思っていなかったです。
布忍八景
布忍神社に向かって、西除川沿いを歩いていると、石碑に絵(のコピー)が埋め込まれてあって
「布忍八景」と書いてありました。


布忍の名勝の絵が描かれている絵馬がもとになっているようです。

原本は布忍神社の本殿に飾られているとのこと。
余談ですが

トムソーヤーの秘密基地みたいなのなんだろう?
布忍神社

開運松原六社巡りとは松原市内に点在する五社「布忍(ぬのせ)神社・我堂八幡宮(がどうはちまんぐう)・屯倉(みやけ)神社・阿保(あお)神社・柴籬(しばがき)神社」と大阪市東住吉区の「阿麻美許曾(あまみこそ) 神社」をあわせた六社を、元旦から15日までに参拝する行事だそうです。
お正月の元旦から15日までに六社を参拝すると、参拝記念の「開運干支張り子」を授かることができます。
松原市観光協会のHPに詳細があります→https://matsubara-kanko.net/enjoy/rokusya/

朱色の橋が目立ってます。さすが神社!

橋を渡ってすぐの入口

そして狛犬さん


神社由来

手水舎

本殿


おみくじがハート型に結ばれてる。
本殿の狛犬


お稲荷さんもある


本殿の脇にステージ?

何か催し物があるのかな~?
わからずじまい(;^ω^)
おそらくこちらが正面

本殿の近くのほうの入口

面白い恋おみくじで有名

イチハラヒロコさんコラボの時にGoogleのCMで有名になったのかな?
・・・なのにおみくじを引かなかったことをお詫びいたします。