大阪中心・関西のグルメやお出かけ情報をお届けしています。

本日はバレンタイン最終戦
ラストスパートは大阪梅田と京都〜河原町まで足を伸ばして、
当方のバレンタイン2022年は終了しました∠(`・ω・´)

阪急うめだ本店〆
阪急で買ったのは一昨日、品切れ中だったイースク。
20220214_181227
自分用のチョコレート購入なので、できれば1000円代のものを複数店舗分、手に入れたかったので何千円もするものは買ってないのです。
イースクはなんと12歳で名門の製菓学校で学んで、チョコレートの国内(ベルギー)ジュニア大会で優勝したそうで、まだまだお若く、2015年、24歳の時に「イースク」を興したそうです。
天才肌ですね~

阪急で見て、実は京都伊勢丹で購入
これも阪急だけ!と思って買いに走ったル・シャトー。
20220214_181025
バレンタインシーズンって、いろんなお店の可愛い紙袋がたまっていくから好き。
と、言いつつ、
阪急はもうミックスものが5000円超えしかなかったので、京都伊勢丹なら狙い目価格のものがあったので購入。大阪は阪急のみです。常設店舗もないので(フランスのお店)、まさに本日限り。

阪神百貨店いちごバレンタインだから
阪神はほとんど苺スイーツを食べに通っていましたが、最初に見たのが阪神のカタログでだったのもあって、KARMELLOを買いました。
20220214_181207
カルメロはポーランドのチョコレートで珍しく、美味しいとの評判なので購入〜
ポーランドで凄く人気があるそうです。
ポーランドのチョコレート自体、食べたことがないのでトライしたかった。
ちなみに取り扱い自体はいろんな百貨店でありました。

大丸うめだ店
大丸うめだ店とあべのハルカス限定だったので慌てて買いに行ったドゥルミアン。
20220214_180722
あべのに行けるかわからなかったので、大丸うめだ店で買いました。
ちなみに京都伊勢丹にもありました。
ドゥルミアンはベルギーのショコラティエ。
もともと教師だったという異色の経歴!夢をあきらめきれなかったんだって。
カカオ豆の産地で食べ比べができるセットを買いました。

JR京都伊勢丹のみ!
20220214_180830
ヴォワザンは京都伊勢丹のみだったので(東京とかならあるかもですが自分が巡った範囲ではここだけです)最終日に駆け込みました。
フランスのショコラティエで創業120年以上の老舗。

ノイハウスも買いたかったので
ノイハウスは今やどこも扱っていると思われますが、やはりバレンタインシーズンにのみ見られる印象なので買いたかったので伊勢丹内をウロウロ~。
でもお手頃の価格のものがなくて、
20220214_180853
店員さんにこのハートのが既に売り切れ表示がついてたんですけど「可愛いねー」と話しかけたら、
ちょっと外装に傷があるのなら残ってるのですが、贈り物にはできないですからねぇ、と!
私は自分用!ぜひ売ってください!と喜んだら店員さんも喜んでくれた。
値引きとかできないんですが・・と。いいですよ〜!中のチョコレートは問題ないんだから!
うれしい。可愛い。ハートの尖ってるところがちょこっと剥げてるだけ。


デルレイはまた来年
あとはデルレイ(ダイヤモンド型のやつ)が欲しくてウロついたけど、丁度いい価格帯のものは既に売り切れでした。来年はもっと早く動こう・・

京都高島屋
20220214_142519

20220214_142528
オードリーが1F入ってすぐに大々的に展開されていて、並ばなくても買えそうな・・
阪急では入場制限とかあったような記憶があるので、今度は京都高島屋もチェックしようと。

見逃してたな~と反省 京都大丸
20220214_140435
大丸うめだ店は銀杏色のショコラプロムナードだけど、こちらはピンク♪

20220214_140414
オリジナルキャラクターがバレンタインを盛り上げていた
20220214_140424
全くのノーチェックでした・・・
そもそも大阪だけで完結しようと思ってしまってたのもあり。
次からは京都も廻ろうと。
それに京都大丸はイートインも充実してそうでした。

来年の課題だな。

そして本当の本当にバレンタイン期間のみ入ってくる外国チョコは数千円するものしか入荷しないみたいなのでバレンタイン積み立てしないと無理やな・・と毎年言っている。

このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック