大阪は堺、チン電(路面電車)の大小路駅が最寄り駅。
チン電の筋より少々東側で小学校が近くにあります。
住宅街の中にある。
下町のお蕎麦屋さんって感じですね。
こちら、素晴らしいことに、ひとつ前の記事の老舗、ちく満さんに匹敵する美味しいせいろそばを食べられて、本当~に行ってよかった!と思いましたよ~
しかもこの良心的価格!
カウンター席のみで、お昼どきに伺ってしまったのもあって、めちゃ流行ってて、
スミマセンちょっとお待ちを~って何回も言ってはった。
早く食べて出ないと!
これ、季節的にざるそばは冷たいから代わりにせいろそばなんだろうか?
お蕎麦は冷たいのが好きな私。
冬は厳しいか・・・
すっごいフカフカの湯気が出て、フワフワの蕎麦!
やはり卵を溶いて、熱いそばつゆを入れます。
こちらもちょっと、すき焼きを食べている気分になる。
つゆも甘いめだもん。
蕎麦湯が普通のお茶の急須で出てきた。
蕎麦湯を注ぐとやはりフワフワの卵とじのようになる。
アットホームな感じで良いお店です。
そういえば、黄色めのわさびが少し甘みがあって美味しかった。
西洋わさびなのかな?
ちく千 (そば(蕎麦) / 大小路駅、花田口駅、宿院駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8